あの大好きなエルデンリングのスピンオフにも関わらず、本作が発表された時はかなり複雑な心境でした。
これまでオンライン要素に対戦や侵入による殺し殺されあるいは非同期のコメント送信がありつつも、基本的なメインコンテンツはソロの高難易度アクション。それがガラッと変わって、PvEを謳ってきたのです。事前情報で3人1組で、ソロだとまず攻略は無理と流れてきて、ゲームぼっちプレイヤーとしては慄くしかありませんでした。そもそも普通の協力オンラインプレイの野良って治安悪そうですし、その上でフロムソフトウェア作品を好きなプレイヤーがやるオンラインだと余計に殺伐としそう。これは様子を見るしか――と販売1日前まで思っていたものの、愛している会社の作品の評価を他人に任せてなるものかという気分と、5000円未満で安いし合わなくてもそこまでへこまないという打算で2時間ぐらい前に事前購入へ。
そして購入してから3週間。
ナイトレイン。最後に隠者でラスボス倒し、ようやくトロフィーをコンプ。 pic.twitter.com/18RDRDDSne
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月21日
99時間かけてフルコンプまでは到達したわけです。
正直言うと、めちゃんこ楽しかった。
キャラクタ毎のビルドと固有スキルやアーツを使いこなして強敵をがしがし倒していくこれまでの高難易度にハイスピードが加わったアクションゲームが面白くないわけがなかったですし、前作の見栄え良い戦技の数々は当然あって、高低差でダメージ受けず死亡しない縦横無尽さという変化した味付けが絶妙。
ランダム入手の武器と魔法のせいでおおよそ持っていきたい強化方向はあれどそうそう上手く行くとは限りません。拾ったものが上手くかみ合って華々しくプレイしても、今回ダメだわというシナジー低めでも腕前でなんとかボスを倒しても、どうにもならくて床をなめても、どれも良いんですよ。
心配していた野良パもゲーム内ではチャットやコメントやエモートや会話がないせいで治安の悪さが伝わってこず、お互い様の腕前の千差万別さからこれはこれでローグライクの一環として楽しめました。ゲーム内で行先は指定できるのですが、上手く指定してトレインしてくれおっかけていくだけでハイパフォーマンスが出来るのも楽し、誰も指定せず空白の時間が出来てからおっかなびっくり指定するのも楽し、2人が別の指定したときのどうするよというという空気も楽し。プレイ前に怖がっていた自分が愚かでしたね。
キャラクタの簡単な使用感。
・追跡者:近接のオールラウンダーで使いやすい。スキルのクローショットで敵を引っ張ってきたり敵の近くに移動したりと、空いた距離を早く潰して攻撃しやすい。アーツのとっつきを上手く決めた時の快感は筆舌に尽くしがたい。全体的に動かして楽しい。好き。
・守護者:ひたすらタンク役で、強力な蘇生役。パーティで上手い人が1人いると安定度が違う。自分の腕前ではダメージあんまり出せないので好きじゃないかな。
・レディ:パーティで上手い人が1人いると安定度が違うパート2。自分の腕前ではダメージあんまり出せないけど、ナイフ振り回してDPS稼ぐの好きなので使いこなしたい。
・隠者:魔法でも祈祷でも上手く嚙合わせると絶大な火力を発揮する。引きが悪く噛み合わないとどうにもならない。あと混成魔法は暴発するか棒立ちになってダメージ喰らうかが多くて使いこなせる人は素晴らしい。難易度が高いけど達成感はある。
・鉄の目:おそらく使いやすいキャラの筆頭。無限に矢を放ちつつ、スキルで弱点をつけてデバフをかけ、アーツでダメージも雑魚キャラの殲滅も味方の蘇生もこなすと、扱いやすいように完全に組み合っている。
・無頼漢:ダメ―ジ出しつつ体幹崩しがシンプルに強い。特大武器二刀流のジャンプ攻撃は正義。アーツで出される高台は緊急避難に使えなくないこともないけど、だいたいにおいて邪魔でそこだけ好きじゃない。
・執行者:パリィ出来る自前の刀だとメインウエポンの能力が乗らないので抜刀納刀パリィ出来れば強いんだろうけど私は出来ません。自分が使う時はちいかわ拾うとだいたいブンブン振る役になります。
・復讐者:紙装甲だけど、霊体呼んでヘイト役に出来たり、装備を用意しなくても最高クラスのダメージ源となるレーザーを必ず放てたりとトリッキーな操作は楽しい。攻撃でFP回復出来る武器がドロップするとだいぶプレイしやすい。
個人的な贅沢言ってる要望としては。
・地形変化はあれど見た目が飽きるので、リムベルド以外に新しいマップが欲しい。
・新しいビルドが欲しい。素手格闘で強いのとか、バフデバフ回復が強いのとか。
さて。トロフィーコンプをしたと言っても、ソロを試してみるとか追憶を集めるとか、まだまだすることがあるので楽しんでいきたいと思います。
以上。快作。これなら次もPvEと判明しているThe Duskbloodsも楽しめそうなので胸をなでおろしています。
- Link
- 関連ポスト
野良で行って、かなりキャリーしてもらって、初の夜の王越え。これは・・・パーティの方が楽しいな pic.twitter.com/K3WymAk0N7
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月1日
喰らいつく顎クリアー。何回失敗したことか pic.twitter.com/szhxzMKSGb
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月2日
知性の蟲は1回目でクリア。野良で組んでくれた人が良かった pic.twitter.com/aW6lUr9h4h
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月2日
やったぜ! リブラ倒した。倒してもらったとも言う pic.twitter.com/b78Wuf5tmC
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月8日
高難易度エデレ初クリア! イケメンの無頼漢のおかげだった pic.twitter.com/a6lnVp3UW0
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月20日
ナイトレイン。ラスボス1回目クリア。多分僕がいなくてもクリアできる2人と野良で組めて良かった pic.twitter.com/n6adfhiNKv
— ぱぶ (@pub99) 2025年6月9日